ご飯作りが面倒くさい!と思いすぎて宅食(Oisix)を注文してみた!

宅配

「宅食ってどんな感じ?」をリアルにお届けします✨

最近は時間がない&ご飯を作るのが正直面倒くさい!

なので、思い切ってOisixを注文してみました!
使ってみた感想を素直にお届けします。

Oisix到着! こんな食材が入っていた!

↓この食材たちが入っていました!↓

良かった点

Kit Oisixは調味料付きなので、味付けに迷わない

ご飯を作っていたら

味付けどうしよう…

シンプルに塩コショウ?

子どもの食いつきを考えてカレー味?

いつも似たようなメニューになっちゃう!

こんな悩み、ありませんか?

後日レビュー記事を書く予定ですが、Kit Oisixをひとつ調理してみました。

すると、調味料付きでした。

しかもサルサ風!私のレパトリーには無い味付けです。

しかもおしゃれな仕上がりで、外食気分を味わえました。

私のように料理の味付けがマンネリ気味の人にはおすすめです!

父ちゃんが「俺でもできそう!」というほど、調理がシンプル

食材をカットするのが面倒くさいし、苦手

Kit Oisixはカットしても鮮度に問題がなさそうな人参などはカット済みで配送されていました。

それを見た夫は

カット済みはポイント高い!

これに時間かかるんだよ〜

そして、

これなら俺でも出来そう!

と言っちゃうほど!

後日夫にKit Oisixを挑戦してもらう予定です!後日レポート記事をアップ予定です。

ひとつひとつの素材がこだわっている

子どもも食べるからできるだけ添加物が少ないのがいいな

原材料とかの安全が気になる

Oisixの豆腐は国産大豆使用、油揚げは消泡剤不使用など、素材にこだわりを感じました!

子どもにはできるだけ添加物が少ないものがいいと考えている人にピッタリではないでしょうか?


注意点

到着まで時間がかかる

私の地域は、注文してから到着まで最短で4日くらいかかりました。

なので、今日疲れている!今日使いたい!という発的なことには不向きです。

でも冷蔵庫にあると心強い味方だったので、事前に多めに買って備えることで解決できそうです!

冷蔵庫の容量を空けておかないと入らない

注文する個数によると思いますが、ミールキット系は結構冷蔵庫の容量をとりました

なので、到着日までには冷蔵庫を空けておいた方がいいです

我が家の冷蔵庫の容量が小さいと言うのも原因なのですが…

到着日は注文する時に選べるので、計画的に冷蔵庫の中を空けていきましょう!

急な予定変更があると使いきれないかも…

注文した時は、「今週はほとんど家にいるから」と思って注文したものの

子どもが急な体調不良で入院…

夫と上の子が2日ほど不在という、急な予定変更がありました。

その時は私ひとり分の食事で良かったので正直ミールキットの出番がない状態。

2日で退院できたので良かったですが、これが長い期間の予定変更だったら消費期限が心配なところ。

でも食材があったおかげで、買い物担当の夫が不在でも材調達に行かずに済んだのは助かりポイントでした(乳児を連れて買い物に行くのは重労働ですから…)

こんな日こそミールキットが救世主

  • 忙しくて気力がない日、約10〜15分でメインが完成するのはすごくありがたい
  • ある程度下処理がされてて簡単ステップで作れるから、家族に任せやすい
  • 見た目も味も楽しめて、「ちょっとご褒美✨」って思える満足感

前にも書いたように多少注意点もありますが、事前に準備することで解決できそうなことが多いので満足しています。

まずは3〜4ヶ月続けてみようと思います!

まだ試したことが無い方で、「ご飯作りが大変」「パートナーにも作ってほしい」と思っている方は是非試してみてください。

↓私が試したのは多分コレです。お試しセットがお得です!/

コメント

タイトルとURLをコピーしました